家づくりと旅行とともにwig life

ひたすらに比較検討

SORANO HOTEL ご褒美ステイ③

の続きです。

プールを楽しんだ後、ディナーへ。

歩車分離の街並み最高です。

GREEN SPRINGS内にある100本のスプーンを予約していました。
ここで誕生日が近かった子どものお祝いを。

大きなスプーンのアニバーサリープレート🎂

暗転してハッピーバスデーの音楽と共に運ばれます。店内全体でお祝いムード👏
ただこれ1時間に1回あるので19:30にお願いしていた我が家ですが入店してすぐの18:30の回を先に見てしまってちょっとネタバレ的な雰囲気に…。週末の人気店なのでしょうがないですね。

ホテルに戻り、ラウンジでコーヒーをもらってお部屋でまったり過ごしました。

そして就寝。(プールは疲れるので早寝)

翌朝、またまたラウンジでパンとコーヒー(宿泊者無料)を頂き、素泊まりなのにお得な気分です。

GREEN SPRINGS内におしゃれな飲食店も充実しているので次回もまた素泊まりでいいかも?と思いました。

ソラノホテル、ちょっとお高いけど満足度の高い滞在でした。

 

チェックアウト後、真ん前の昭和記念公園へ出発です!

広大な園内はレンタサイクルで周ります。

子乗せも自転車もあります。

(行楽シーズンのレンタサイクルは早めの時間に行かないと品切れ状態に)

みんな大好きふわふわドーム!

沢山遊んで充実の1泊2日近場旅でした。

 

 

SORANO HOTEL ご褒美ステイ②

の続きです。

f:id:amaotokiku:20240307172213j:image

SORANO HOTEL滞在、

泊まったのは52㎡+バルコニーのプレミア パークビューのお部屋です。

幼児添い寝無料です。(6歳以下2名まで)

デザインされたインテリアが素敵なゆったりとしたワンルーム

https://soranohotel.com/rooms/standard/images/img_r2_1.jpg

昭和記念公園を望む開放感のあるお部屋です。

ちょっと節約してショートステイプラン(IN16:00-OUT10:00)にしました。

一休みした後は目的の一つでもある、インフィニティプールへ出発です。

このプールは4歳から利用可能で腕にはめる浮き輪を装着します。

11階のインフィニティプール。

夕暮れ時のここは南国リゾート・・・じゃなくて立川!

温水なので入ってると気持ちいいけど、ひとたび出ると濡れた体に風が吹き、

春の夕方は寒かった〜。

ロッカーで出会った親子に寒いからプールサイドにタオルを持って行った方がいいよ!と教えていただいたので助かりました。

こども用にごく小さい滑り台はありましたが、もちろん泳ぐタイプのプールではないのでチャプチャプしながら露天風呂気分でのんびりする過ごし方です。

(プール利用料はSORANOロイヤリティプログラムに入会すると無料!)

に続きます。

SORANO HOTEL ご褒美ステイ①

屋外インフィニティプールのあるホテル、SORANO HOTEL(ソラノホテル)に

子連れ(4歳)宿泊しました。

日帰り圏内ですがお祝いとご褒美を盾に宿泊です。
2023/4の滞在記です。
SORANO HOTELが立地する立川GREEN SPRINGS、緑豊かで素晴らしいランドスケープデザインです。

https://image.hldy-cdn.com/c/w=1336,h=826,a=0,r=auto,f=webp:auto/holiday_article_images/29364/29364.jpg?1595820816


このビッグプロジェクトが民間によってなされたことに驚きです。

屋根付きのベンチや素敵なカフェなど、叶うのであれば平日の昼間にぼぉ〜っとしたいです。

お昼頃立川に到着し、ホテルの駐車場に泊めてチェックイン時間前なので隣接するPLAY! MUSEUMへ。
谷川俊太郎展を観覧しました。
言葉の世界をどのように展示空間として作り上げるのか気になっていました。
ご本人によるナレーション音声や映像など私が大好きな『もこ もこもこ』を五感で感じることができて嬉しかったです。


その後、PLAY! PARKへ。
遊び方は子どもが決める!がテーマの屋内遊び場です。
手作りロケットを空気圧で飛ばすワークショップに参加したり、大きなお皿という名のすり鉢状の広場で遊びました。

f:id:amaotokiku:20240307122959j:image
3時間券で入場しましたが一通り遊んで時間は足りたかなと思います。

よくある屋内遊び場とは少し趣向が違いアート寄りなのでハマるハマらないは子に寄る所もあるかもしれません。

16時を回り、いよいよSORANO HOTELにチェックインです。
へ続きます。

テントをイメージしたという天井がドラマチックなロビー。

https://discoverjapan-web.com/wp-content/uploads/2020/09/DNP-_DSC1782.jpg

 

BRUNO E-TOOLで子乗せしたい!②

の続きです。

電動アシスト自転車BRUNO E-TOOL

購入したのはSANDというカラーです。

スモーキーなカラーでたしかに砂漠の色っぽいです。

https://brunobike.jp/wp/wp-content/themes/bruno2021/lp20211022/img/product_sand.png

これに必要なパーツをどしどし追加します。

まずはフロントバスケット。

そして後ろ乗せ用のチャイルドシート
こちらのURBAN IKIはリアキャリアにワンタッチで着脱可能です。

OGKがヨーロッパから逆輸入したミニマムデザインのシートです。
無駄がなくシンプル。

https://ogk.co.jp/images/online-store/urbaniki/efbc-001_photo05.png

ヘッドレストが欲しい場合はOGK RBC-015DXでも装着可能です。

URBAN IKI だと良く出回っているチャイルドシートと形状が違うので汎用品のレインカバーが対応していません。

それで海外シート対応のこちらを購入。

フロント、両サイドの窓が開けられて季節によって使い分けできます。

雨の日は基本乗らないので防寒用の側面が大きいです。(冬の自転車は冷風でひたすら寒い🥶)

ライトは前かごに干渉しないようフロントフォークに取り付けしたいと思い、機能とコストのバランスが良さそうなOLIGHT RN400 を購入。コンパクトなのに明るいです!
別途購入品が多く課金、課金。しょうがないです。
カスタムと呼べるほどではありませんが、ひとつひとつ考えて組み合わせていく充実感があります。
ロックは地球ロックできるようにチェーンを買ってシートチューブにブラケットでセット。
ただ、ちょっとコンビニに寄りたい!1.2分停めたい時がしょっちゅうあります。
なのでママチャリについているサークルロックが羨ましくて・・・。
Vブレーキにつけちゃいました。
しかもテンキー式なので鍵要らずです。
防犯性は高くはないけど手軽にロックできて少しの安心が欲しいんです。
これがまたチャイルドシートに干渉してロックしづらいんですが、手を突っ込んでなんとかやっています。
 
前かごの底面が木でできているのでウレタンも塗らないととか、屋外で雨ざらしで保管なのでカバーもいるのか?とかまだまだ対応できていない部分もあります。
 
最後に、BRUNO E-TOOLの乗り心地について
電動ママチャリに比べて通常の自転車に乗っている感覚がすごくあります。
ペダルの運びやアシストの制御がとても自然なんです。
最初のひと漕ぎ目はギュンッいう力強いパワーではなくスーッと力添えしてくれる感じです。
ブレーキもまた自然でギュンッとつんのめる感じではなくググーッと抑えてくれるイメージです。
ただ、ラクに走れればいいと思っていましたが乗ってみてこの自然な乗り心地が魅力だと気づきました。
そしてやっぱり軽さ。電動ママチャリより10キロ程度軽いのでこれによるメリットは大きいです。
 
あと購入は自転車店ですが販売元(ダイアテック)がとっても親切。不明点などを問いわせすると丁寧に回答してくれます。
商品を子どものように大切にしている会社が大好きです。
大きな買い物でしたが買ってよかった!と心から思います。
 

BRUNO E-TOOLで子乗せしたい!①

電動アシスト自転車が欲しい!

テーマは

・家族で共有できて、スタイリッシュな電動アシスト自転車

チャイルドシートをつけてママチャリ代わりにもなる。

・子乗せ時代はわずか数年、子が就学以降も活躍できるような相棒。

こんな要望を満たしてくれる電動アシスト自転車を購入しました。

【BRUNO E-TOOL(ブルーノ イーツール)】です!

こちらはEバイクというカテゴリーです。
ストップ&ゴーが多い街中で、ゆったりめの速度で走ることを想定した設計のいわゆる電動ママチャリに対してEバイクは、通常のスポーツバイクと同じ設計で、ペダルの踏み込みが自然でダイレクトな推進力につながるアシスト制御になっています。
しっかりアシストはしてくれるんですが、自然なアシスト感なんです。
 
スタイリッシュなデザインにビックリなのがその軽さ!
18.6kg(スタンド無し)です。
万が一充電が無くなってもスイスイ漕げます。
この軽さは魅力的でした。
方向転換したい時や駐輪位置の微調整で本体を持ち上げられる重量です。
Eバイクには珍しくリアキャリアにワンタッチでチャイルドシートを取り付け可能だし安定感のある両立スタンド装備。
まさに、私が探していた理想の電動アシスト自転車でした。
カラーのラインナップも一味違って素敵なんです。

https://brunobike.jp/wp/wp-content/themes/bruno2021/lp20211022/img/points_figure.jpg

難点を言えば電動ママチャリよりお高い。

そしてママチャリには最初から装備されているパーツ(カゴ、ライト、ロック、チャイルドシート等)が付いていない。

必須なものばかり。追加で購入でさらにコストが・・・。

あとフレームが曲線じゃないので身長低めの私は少々またぎづらい。←これは地味につらいです。160cm程度あれば気にならないと思います。

ただ、EバイクだけあってSHIMANO製モーター搭載、バッテリー寿命 1000サイクル (1000 サイクル後も約60%を超える能力)もあり、

1充電あたりの走行距離目安は ECOモードで 120km。驚きの持久力です。

1000サイクル(10日に1回で27年!)充電する頃には私もうシニアです。

一生に一回しか買わないであろう電動アシ自転車なら出せる金額と考えました。

へ続きます。

 

 

 

【旅】長崎・リゾートアイランド&軍艦島トリップ⑤

のつづきです。

軍艦島クルーズを終えてレンタカーで長崎の市街地へ向かいます。

2泊目はFORZA長崎に泊まりました。

https://trvimg.r10s.jp/share/image_up/145485/origin/99e9950c7e5808f4ccc69c3d92e2ef00bfc6bc95.47.9.26.3.jpg?fit=inside%7C2754:1548

好立地の綺麗なビジネスホテル。車は提携駐車場へ。(1泊1200円程)

素泊まりでしたがアーケード内に飲食店も充実していて困りません。

夕食はFORZA長崎から歩いてすぐのビストロ ボルドートルコライスを頂きました!

https://bistro-bordeaux.com/wp-content/themes/bistrorbordeaux/images/cover/menu_head02.jpg

初めてのトルコライス、まさに大人のお子様ランチ的な盛り合わせでボリューム満点、美味しくいただきました。

食後は夜のお散歩です。

長崎、素敵な街です。眼鏡橋、水面に反射して見事な丸眼鏡👓

日が暮れて真っ暗になる手前のこの空の色、何て言うのかなと思って調べました。

これがしっくりきました。

【瞑色・冥色 めいしょく】

〘名〙 うす暗い色。 闇の迫ったほの暗い色。 暮色

日本語は美しいです。

翌朝、長崎空港でレンタカーを返却し、帰路につきました。

長崎、2泊だと足りないですね。まだまだ行きたい所がたくさん。

いろんな場所に行ったり見たり、感じたり。経験こそが宝だと感じます。

【旅】長崎・リゾートアイランド&軍艦島トリップ④

の続きです。

穏やかな晴天に恵まれ、揺れも少なく快適なクルージングです。

これは上陸できる!!希望が確信に変わり胸が躍ります。

船内からの見た軍艦島。どんどん接近中です。

そして上陸。

ガイドの方やスタッフの方に続いて下船します。

かつては世界一の人口密度を誇った、炭鉱の島。

日本最古のRC構造アパートとなる30号棟は築100年を超えいつ崩壊してもおかしくない状態。

この光景を心に刻みます。ここに来られてよかった。

子どもも寝起きで何ここ?という感じでしたがなんとか持ち堪えてくれました。

船に戻り、出航です。

遠ざかる軍艦島…。さようなら。

船内販売のカステラアイスを食べました。おいしい!

軍艦島コンシェルジュはサポートしてくれるスタッフの方がとても親切でした。

下船し、再びデジタルミュージアムまで行きます。

上陸できた喜び、興奮で軍艦島グッズをたくさん購入してしまいました。

につづきます。